タイトルのForzaは、イタリア語で『力・強さ』を意味する単語だそうです。
それを誰かにForza!とかけ声にすれば、それは『頑張れ!』と言う意味になるそうです。
日々色々な事にくじけそうになる子供達と完全浮上しきれない私に、旦那さんは『頑張れ!』と言う名前の可愛いプレゼントをくれました。
ミニピンの男の子です。
可愛いけど、やんちゃ。
手をやきまくりです。
タイトルのForzaは、イタリア語で『力・強さ』を意味する単語だそうです。
それを誰かにForza!とかけ声にすれば、それは『頑張れ!』と言う意味になるそうです。
日々色々な事にくじけそうになる子供達と完全浮上しきれない私に、旦那さんは『頑張れ!』と言う名前の可愛いプレゼントをくれました。
ミニピンの男の子です。
可愛いけど、やんちゃ。
手をやきまくりです。
hitoami 作品 この冬は本当にたくさんの編物をしました。 ニットカフェ化した我家で、 たくさんの人と編み物をしました。 口伝えで、編物を習いに来て下さる方もいました。 色んな方が『編みモノ』の楽しさを知って下さった事、すごく嬉しかったりします。 そんな風に充実した今期の締めくくりが、現在開催中の~hitoami~展だと言うのはとても幸せだなぁと思います。 また次のシーズンには私 […]
Read Moreとうとうタイムアップとなってしまいました。 思った程作れず、悔いが残ります。。。。 さて、明日旅に出す編みっ娘を順番にご紹介♪ 一人目は、赤ずきんちゃんをヒトガタに。 かなりな親ばかなんですが、かわゆいっす♪ にほんブログ村 あみぐるみ ブログランキングへ
Read More色々と少し肩の荷がおりて。 幼い感じの女の子を育ててみました。 リアル娘はピンクのお洋服は着てくれませんでしたし、好まないからと私もピンクの洋服を作ってあげませんでした。 中学生になった娘は、背が高い為、シンプルな大人服を好んで着ますが、お友達に『おばちゃんみたいー』と言われたんですって。 なんだか複雑な表情をしている娘に、小さな頃からもっと乙女チックで女の子らしいお洋服を着せてあげてれば良かった […]
Read More