編んでみたいと思うものがいくつかあります。
そのうちの一つが綿帽子の花嫁さんでした。
あみぐるみ化するには、ある程度の簡素化は必要です。
簡素化(デフォルメ)があみぐるみにとっての可愛さの大きな要素であることは理解しています。
また、編み地ゆえの制限もありで。
そんな中で、あえてどこまでリアルに寄せていけるかというのは、私の中に常にある目標でありテーマです。
なので、この綿帽子の中は、毛束をひと束ずつ編み、実際と同じようにきちんと結い上げて。
着物の中も、見えないところでもきちんと帯をしめていたりと、できるだけ再現する努力はしています。
(以前編んだ日本髪よりは進化しています♪)
展示では、綿帽子を外してもごらんいただけますので、お近くの方はこの週末に会いにきていただければうれしいです。
*
*
*
*
rota個展 『Drops ~Girl are like colorful dorops.~』
会期 2018.3.3-3-11 (月・木定休日) 12:30−18:00
会場 大阪昭和町 ギャラリーとアトリエMoi
You may also like
-
久々のヒトガタ 途中経過2月 15, 2017 0
子供の行事が立て込んで、なかなか忙しい毎日です。 おきあがり小法師も納品がすみ、久々のヒトガタです。 もちろん、女の子ですよー。 にほんブログ村
Read More -
花の娘 Blue Daisy (あみぐるみパサージュ)2月 1, 2014 0
大好評のあみぐるみパサージュも本日で4日目。 参加作家さんは追納の準備にもいそがしく、みなさん嬉しい悲鳴を上げている感じです♪ 青い花が好きなのですが、花言葉などを調べると可憐な姿とはうらはらに、恋の季節にそぐわないものがあったりで、悩んでしまいます。 ブルーデイジーはもう少し紫がかったイメージのお花なのですが、手持ちの糸ではそろわなかったので、ん?と思われる方もおられるかもですね。 ちなみに、ブ […]
Read More -
編みっ娘 Lynette(リネット)4月 30, 2015 0
先日、Lanaをご紹介した時にすでにちょこっと登場していました。 とってもガーリーな女の子です。 丸ヨークが以外と苦労をしました。 ワタシにしかわからない部分だろうけれど、色々と変えて育てています♪ 自己満足な範疇ですが、成長すべく頑張っております。 No.2015137 Name:Lynette(リネット) Birth:2.24 Memo:ヒトガタ展へ にほんブログ村 …
Read More